2021年07月31日

七夕でしたね〜

どうも2階南ですついに今月オリンピックが開催されましたこのブログを観覧していただいている皆様も楽しみにしている競技があるかと思われますが、まずはこのコロナウイルスの感染が拡大しないこと、そして日本のメダルが多く獲得できることを祈っています

祈りと言えば、今月は七夕でした南病棟でも短冊を患者の方々に書いていただいていました。皆様色々なお願いことを書いていただきましたが、「早く退院したい、元気になりたい」といった願い事が多いようでした

DSCN2225-thumbnail25B15D-thumbnail2[2].jpgDSCN2222.JPG

その他に七夕の日に行ったレクリエーションの様子です

tanabata.jpg

入院患者様、皆様の願い事が叶いますように2階南でした

posted by 鶴岡協立リハビリテーション病院 at 03:28| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月06日

新人・異動者研修をしました!

 こんにちは今回は当院一階にありますデイケア室からの投稿です
日ごとに暑さが増してきましたね水分・栄養をしっかりと補給して、夏に負けない身体をつくっていきましょう。

 さて、今回は当院の新人・異動者の看護・介護研修の様子を紹介したいと思います。
 毎年行っている研修で、今年度は9名の職員を対象に行いました。ADL評価基準や、入院中患者様が気持ち良く過ごせるような環境を提供できるよう、療養環境の整備についての講義や、実際に患者様の気持ちを体験するため、患者疑似体験も行いました。患者様の気持ちに寄り添った看護・介護を今後も続けて欲しいと思います。参加者の皆様大変お疲れ様でした。
DSCN0210.JPG
 講義中の様子です。

今回研修で学んだ知識は、これからの看護・介護に活かし、患者様の気持ちを一番に考えたよりよいケアに繋げていって欲しいと思います。
 新人・異動者の職員のみなさんこれからもどうぞよろしくお願いします

 最後にデイケア利用者様と一緒に作った作品も紹介します小さくてカワイイ傘がポイントです梅雨の時期らしいステキな作品ですネ〜 
IMG_0088.JPGIMG_0087.JPG


posted by 鶴岡協立リハビリテーション病院 at 19:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。