2021年12月29日

2021年度 介護職2.3年目発表

 こんにちは 今回のブログは院内の一階にありますデイケア室からの投稿です
 今年も残りわずかとなりましたね!最近では雪が結構積もる日もあったりして、一段と冬らしくなってきました 引き続き風邪など引かないように注意しながら過ごしていきましょう!
 さて、今回のブログでは先日行われた介護職2.3年目発表の様子を紹介したいと思います。この発表会は、当院の介護職の教育制度の一つとして毎年行われるものです。2年目にあたる介護職は、自分の受け持ち患者の退院後の生活を見据えた介護指導を通して、退院支援の在り方や重要性を学んだことなどを発表し、3年目介護職については自分が主となり行った業務改善の取り組みを発表します。
今回は4名の方が発表者となり、それぞれが自分の学びや今後の課題などを発表してくれました。IMG_0916.JPG
 発表者の皆様大変お疲れ様でした今後も、いろいろな学習会を通して介護職員のレベルアップを目指していきたいと思います。

 最後になりましたが、今年も一年ありがとうございました。来年こそはコロナウイルスが終息し、またいろいろな活動ができることを願っています

IMG_0949.JPG
↑デイケアで新年の縁起物として製作しているだるまさん


では、皆様よいお年をお迎えください

posted by 鶴岡協立リハビリテーション病院 at 18:58| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。