

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんにちは、二階南ですコロナウイルスが流行し日本でも多くの感染者出ています。その影響もありマスクが不足し、困っている方も多いかと思われます
その為ペーパータオルでマスクを作って代用している方もいるようでした。気になる方は作り方を検索して見て下さい
マスクもそうですが手洗い、うがいをすることも大切なので帰宅後には行ってください
先月は二年目の介護職を対象に、退院時訪問について症例発表を行っています。今月は三年目の職員が対象で業務改善の発表を行っています。目的としは日常ケアの実施に対し問題意識を持ち業務改善に取り組むことができる。そして部門内でリーダシップを発揮できるとなっています
今回五名が発表を行い、統一した介助の提供、健康の変化の取り組み、情報の共有、班会の取り組み、介護職の役割ついての内容でした。
意見や感想も多く上がり、活発的な会になりました。これからもスタッフ一同利用者様、患者様が安全で安心な環境で過ごして頂けるように、今後も取り組んでいきたいと思います
こんにちは2階南病棟です今年も10、11月と組合員強化月間が始まりました。南病棟ではこの強化月間増資の声かけと、1職員1拡大と目標にしています
しかし若い職員や、中堅の職員でも声掛けの仕方に悩んでいる人も多いことや、お願いするにしても我々スタッフが組合についてわからなくては声掛けもできないので、以前組織部の方より学習会をして頂いた際の資料を基に学習会を行いました
学習会では民医連のこれまでの歴史や、組合活動を学んでいます
まだ組合員でない方にお得な特典を紹介します。インフルエンザの予防接種が、ここで受けると個人負担がかからなかったり、入院証明書、退院時の診断書料金が安くなります。このブログを見て頂いた方で少しでも興味を持って頂いた方、いつでもお待ちしています
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。